鈴木 祐太

Partner,

15年以上にわたり、エレクトロニクス、産業機器、半導体、IT、インターネットサービス、小売、証券等幅広い業界において、日米アジアの顧客に対するコンサルティング活動に携わっています。

日系大手企業の大規模事業変革に際したターンアラウンド戦略、事業ポートフォリオ改革を軸に、M&A、新規事業創出、調達をはじめとしたコスト適正化等のテーマを手掛けるとともに、「戦略的IR」のエキスパートとして、資本市場や投資家との対話を活用しながら企業変革・企業価値成長を実現に導く実践的な方法論を提供しています。

国際基督教大学教養学部卒業、サセックス大学大学院社会開発学修士課程(M.A)修了。国連児童基金(UNICEF)ブータン事務所インターンを経てベインに参画。

 


最近のメディア掲載・講演

後編:ついに社長の再任が否決されるか?2024株主総会を予想。今こそ知りたいアクティビストの“トリセツ”
2024年5月29日|BUSINESS INSIDER | 鈴木 祐太 インタビュー

前編:争奪戦の「IR人材」には社内のエースを置くべき理由。“株主のプレッシャー”味方に組織改革を
2024年5月23日|BUSINESS INSIDER | 鈴木 祐太 インタビュー

資本市場の声は「変革の梃」、取締役会は「企業価値の守護者」 ─PBR改善と企業価値向上に向けた提言
2024年3月19日|Biz/Zine | 鈴木 祐太、パーキンス 薫、堀之内 順至 講演レポート

2023 Vol.2『PBRを科学する』
2023年11月30日|Compass Report | 鈴木 祐太、矢野 裕真、市井 茂樹 執筆